2006年11月11日

法大当局VS中核派

法大当局VS中核派。
今、法大で起こっていることは法大当局と中核派の戦争ですよ。
まさに仁義なき戦い3.14法大弾圧を見ればわかるでしょ?
法大当局は手段を選らばず、あらゆる手段を使って、中核派を潰しにかかっています。
そんな法大当局にとって、最悪のシナリオ(最悪の負け方)とは一体何でしょう?
それは逆に法大中核派の勢力が拡大することです。
そう、今、中核派が最もすべきことはオルグなのです。
百枚のビラを撒くよりも、一人をオルグ!
オルグ!、オルグ!、オルグ!
別にオルグと言っても、普通に話しかけるだけでいいんです。
「すいません、○○大学(法大生なら大学名ではなく、学部名)で中核派の○○と言います。少しの時間でいいので、僕(私)の話を聞いてもらえないでしょうか?」
そう言って、話を聞いてもいいよ、と言ってくれた人に自分達の考えや自分自身の考え、そして今、法大で起こっていることについて話せばいいんです。
おそらく、百人に話しかけても、話を聞いてくれる人は二人か、三人でしょう、
でも、今やっているピラを撒きよりもはるかに確実に、中核派や僕のような支援者(理解者)を増やすことができると思います。
(僕が中核派(正確には3.14弾圧の被処分者)を支援するようになったきっかけも、東北大から応援に来ていた、中核派の人に話しかけられたのがきっかけです。)
百枚のビラを撒くよりも、一人をオルグ!
中核派の皆さん、頑張ってください!


posted by ゆうた at 10:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする